どれがいいの? 私のお金の作り方
前回、iDeCo・NISAという投資優遇制度について解説しました。投資をすればいいの?投資は元本保証がないから不安。お金は何時いるようになるかわからない。保証も要るし。私に合うお金の作り方は何? お金がないのは不安なもの […]
今年の振り返りと来年の準備
2023年(令和5年)もあと今月を残すばかり。 クリスマス年賀状おせち料理お年玉帰省受験期末テスト新しいカレンダー・手帳の準備 それぞれに抱えるものは違うけれども、いつもと違うように感じる年末年始。今年のうちにすることと […]
iDeCo・NISA 似てるようで違う 私に合うのはどちら?
2024年からNISA制度が変わります。よく似た制度にiDeCoがあります。 「〇〇でNISA」など略称ばかりが連呼されますが、どんなものなのでしょうか?共通する部分、違う部分を理解して、利用していきましょう。 正式名称 […]
年収130万円の壁がなくなった? 社会保険料のしくみ
「年収の壁」という言葉を聞かれたことはありますか? 「103万円の壁」、「130万円の壁」など、家族の扶養に入って働こうという人が、この年収を超えると「税金を払うようになる」「社会保険料を払うようになる」と、給与から引か […]
2024年から変わるNISA 10月からできること
NISA(ニーサ・少額投資非課税制度)ってご存じですか?2024年から拡充されるので、「〇〇でNISA」のように耳にすることが多くなりました。2024年からのNISA制度とは非常に簡単にいうと、「株式や投資信託を合計18 […]
複利は天使?悪魔? 投資が必要と言われるわけ
「貯蓄から投資へ」というスローガンを金融庁が掲げたのは2001年 21世紀に入ってすぐのことでした。その後、2014年にNISA(ニーサ・少額投資非課税制度)が始まりました。2024年にはそのNISA制度が変更(拡充)に […]
老後2,000万円問題・介護1,500万円問題
老後2,000万円問題として「老後資金に2,000万円が必要」と騒がれたのは2019年夏、今から4年前のことです。そして昨年、2023年8月から「介護1,500万円問題」が始まりました。 介護保険の改定が行われて、介護保 […]
相続今昔物語 今はどうなっている?
「相続」と聞くと、「遠い先の話」「お金持ちだけの問題」と思われがちです。相続税対策など税金がかかるかどうかなどはお金持ちだけのものかもしれませんが、「相続」はいつか発生するものです。あなたもわたしも、「誰かから何かを受け […]
老後2,000万円問題 その後どうなった?
2019年、コロナ前に突如湧いて出た老後2,000万円問題。「60歳時点で老後資金が2,000万円必要」と世間を騒がしました。2023年現在、その後この問題はどうなったのでしょう? 「老後2,000万円問題」これは、金融 […]
親と、そして子と進める相続 まずは話をしよう!
「相続」というと「死んだときのことを考えるなんてえんぎでもねぇ」とか「遺産を当てにしているようで話題にのせにくい」とかなかなか話がきりだせないことがあります。 でも、「相続」はお金のことだけではありません。親と、そして子 […]