FP情報
健康について考える 無形資産が有形資産を支えている
夏の疲れが出てくる頃です。改めて健康について考えてみましょう。 資産には、有形資産(預貯金・有価証券・不動産・金などお金に換算できる資産)と、無形資産(知識・スキル・友人・健康・家族など直接的にはお金に換算できない資産) […]
家計簿の使い方 費目わけでモチベーションを上げよう
家計簿が疎まれる理由として・費目わけが面倒・費目わけがわからなくなる(時によって変わる)・家計簿をつけてもお金が貯まらないというのがあります。 実は使い方を工夫すると「お金をためていこう!」「私のためのお金を増やそう!」 […]
バカンス・お祭り 非日常をどう過ごす?
夏休み・お盆・帰省・お祭り・・・夏にはイベントも満載です。普段、家計管理を頑張っている方には、「家計簿が合わない!」「支出が増える!」とやきもきする季節かもしれません。ここはちょっと視点を変えてみましょう。 非日常支出は […]
支出のコントロール まずは現状把握から
お金に困らない生活をするための3STEPはSTEP.1 支出をコントロールする STEP.2 お金を貯める STEP.3 備える でした。まずはSTEP1 支出のコントロールについて考えてみましょう。 […]
子どもと一緒にお金の勉強! お家お店屋さんごっこのすすめ
7月後半からは長い夏休みが始まります。いつもより親子で過ごす時間が増えるこの時期に親子で遊んで学べるお金についての勉強のご提案です。 小学生を念頭にお話を進めますが、それより小さいお子さん、大きいお子さんにはアレンジして […]
6月は災害備蓄を考えよう!
「天災は忘れられたる頃来る」 その碑は,高知市の文化財として指定されている寺田寅彦邸(現在は寺田寅彦記念館)の入口にはめ込まれています。このFP情報コーナーでは、「どんなときもお金に困らない生活をすることができること」を […]
お金に困らない生活をするための3STEP
ファイナンシャルプランナーに求められる究極のアドバイスは「お金に困らない生活をするためにはどうしたらいい?」ということだと思います。 その方法はシンプルに3STEPです。 STEP1 支出をコントロールする STEP2 […]
値上げラッシュ?!価格が上がったもの・上がっていないもの
2022年に入り、身近なものの値上げを実感するようになりました。 ガソリン、電気代、ガス代、パン、油、お菓子、ケチャップ、うまい棒、等々、探すでもなくいろいろなものが見つかります。原材料費、輸送費の高騰、円安による輸入コ […]
ファイナンシャルプラン成功の秘訣『みんな元気で仲がいい』
FPはファイナンシャルプランをいろいろなツールを使い、提案していきます。 キャッシュフロー表・バランスシート・家計簿。保険の見直しをしたり、住宅ローンの借り換えや条件変更をしたり、iDecoや積立NISAなど投資のアドバ […]